専門学校 ベルランド看護助産大学校
「教わる」より「自ら学ぶ」を重視した教育を実践し
 主体的な学びを支援、成長できる環境を整える為の
 新校舎建設の各教室・ホール等のAVシステムを導入致しました。


2Fセミナーホール
 特別講義や講演会に使用


2・3・4F 学科教室
 教室数が多い為、ワイヤレスの混信を防ぐ為に赤外線ワイヤレスを導入
 各教室のプロジェクターは短焦点を使用し、ホワイトボードに投射



3F シミュレーションラボ
 実際の臨床現場を再現した実習室
 シミュレーター4体の内1体の上にHD-SDIコンビネーションカメラを設置
 AVワゴン卓上でカメラを操作



4F 多目的室



5F 講堂
 座席が可動式で講演会やレクリエーション等に使用
 座席が可動式で天井が高いのでプロジェクターは座席収納庫の上部に設置し
 距離が遠い為、ズームレンズを使用



天井にHD-SDIコンビネーションカメラを設置
 HD-SDIコンビネーションカメラ操作


メインスピーカー

4面マルチモニター
 47インチモニターの4面マルチモニターを壁面内に埋込取付
 プロジェクターと同じ映像を流したり、別の映像を流すことも可能

AV操作卓
 講堂のAVシステム機器を操作
 プロジェクターが遠隔にある為、LANによるデジタルリンク接続で映像送信
 プロジェクターのコントロールする為のPCを設置


 